Voice
生徒さんの声
50代女性Tさん
Q1. ヨガを始めたきっかけを教えてください。
筋力低下、体のかたさを実感するようになり、運動不足を解消したいと思ったため。
Q2. Humming spaceを選んだ理由がありましたら教えてください。
多摩周辺で探していてネットで見つけ、体験したみたら初心者の私でも無理せず参加できたため。
Q3. Humming spaceはどんな雰囲気のヨガ教室ですか?
いやし空間です!
Q4. ヨガを続けていて何か変化はありましたか?
腰痛や肩こりを感じることが減りました。とにかく毎回スッキリして心身楽になるのでレッスン日を心待ちにしています。
Q5. インストラクターのHirokoはどんなインストラクターですか?
見た目も美しいし声もいやされるし、レッスンのはじめと終わりに話してくれる中身がじんわり心にひびきます。
Q6. ヨガまたはHumming spaceをどんな人にオススメしたいですか?
ちょっと疲れてると感じる方、毎日家事や仕事などでいっぱいいっぱいの方。
Q7. 何かありましたらご自由にご記入ください。
Hiroko先生に出会えて本当にLuckyだと思っています!
60代女性Mさん
Q1. ヨガを始めたきっかけを教えてください。
老化による筋力の衰えに伴う膝痛で、ストレッチをすすめられた時にヨガがいいのではないかと思った。
Q2. Humming spaceを選んだ理由がありましたら教えてください。
目にするのが流行のホットヨガなどで二の足を踏んでいた時娘にすすめられた。
Q3. Humming spaceはどんな雰囲気のヨガ教室ですか?
初めてでもあまり緊張せずに溶け込める。
(知人がいなくても)
Q4. ヨガを続けていて何か変化はありましたか?
膝、腕の痛みがある部分、日常生活で痛みは感じられなくなった。
しばらくお休みしてしまうと痛んだりするときもあるが、週1でも効果はあると思う。
Q5. インストラクターのHirokoはどんなインストラクターですか?
ヨガはポーズが大切とは思うのですが、そのポーズになるまでの過程、筋肉をどのように動かしたらよいかというような事を大事にしている方だと思う。
Q6. ヨガまたはHumming spaceをどんな人にオススメしたいですか?
運動不足で筋肉を伸ばしたい方。
20代女性Mさん(プライベートクラス)
Q1. プライベートクラスではどんなことをしましたか?
自分の苦手なポーズに重点を置いて指導してもらいました。
Q2. 受けてみた感想をお願いします。
これは受けなきゃ損だと思いました!
一度のプライベートクラスで、かなり身体が変わった様に思います。質問も気兼ねなくできて、今まで間違っていた身体の動かし方も分かりました。自分の納得いくまで繰り返し練習できるのも、プライベートならではで良かったです。私の身体の弱点を知った上で流れを作ってもらえますし、じっくり、しっかりヨガをできて大満足でした。弱点克服の第一歩という感じ。
またぜひ受けたいです。
Q3. インストラクターの指導はどうでしたか?
普段からHiroko先生のクラスでは、様々なアプローチから身体に効かせてくれます。ポーズを取ることがゴールではないんだと体感できるし、続けていくと身体が変わっていくのが嬉しい。プライベートでは自分に合った練習方法を組み合わせてもらえますし、何年か通っていても実はずっと聞きたかった疑問とか、分かっていなかった身体の動かし方を教えてもらえて良かったです。
Q4. どんな人にプライベートクラスをオススメしたいですか?
長年ヨガに通ってるけれど、ずっと苦手な練習がある人にいいなと思いました。一回のプライベートクラスでだいぶ身体&理解が変わります。レギュラークラスでは「うーん、これ苦手だな」で毎度終わっちゃいがちだったものが、
おー!こういう事だったのか!今までのは何だったんだろうと(笑)目からプチ鱗でした。
女性Mさん
Q1. ヨガを始めたきっかけを教えてください。
日常生活をする上で動きが悪い部分が感じられたため(首や股関節)。
Q2. Humming spaceを選んだ理由がありましたら教えてください。
多摩センター内で開催される、少人数のヨガ教室を探していたのがきっかけ。
Q4. ヨガを続けていて何か変化はありましたか?
だんだんと回を重ねるうちに、首や股関節以外の部分も解れ、かつ筋力がついてきました。そういえば昔はこんなに体が軽かったんだなぁと、思い出しました。
Q5. インストラクターのHirokoはどんなインストラクターですか?
Hiroko先生は、陽気で自由な方です。指導は丁寧で、アーサナまでの過程をじっくり指導してくれます。
Q6. ヨガまたはHumming spaceをどんな人にオススメしたいですか?
自分自身がそうであったように、体の小さな不調に気づいた人はヨガを始めると効果的であると思います。
Q7. 何かありましたらご自由にご記入ください。
HummingSpaceに通い始めてから、体が自由に動く感じを取り戻しつつあります。これからも長く続けたいです。
70代男性Mさん
Q1. ヨガを始めたきっかけを教えてください。
ジムでHiroko先生のレッスンを受けて。先生が面白そうだったから。
Q2. Humming spaceを選んだ理由がありましたら教えてください。
Hiroko先生の指導に情熱を感じた。体育会系とか、スパルタとかではない不思議な教え方に熱気を感じた。
マントラを唱える雰囲気と、Hiroko先生のマントラがここちよかった。
Hiroko先生の「ヨガを学ぼう、ヨガを楽しもう、ヨガを教えよう」とのヨガに対する熱い愛を感じた。
Q3. Humming spaceはどんな雰囲気のヨガ教室ですか?
真面目で真摯な雰囲気、それでいて堅苦しくなく優しい。先生の心が広くて何でもOK、それでいてじっくり鍛えられる。何かを決めつける雰囲気がない。会員もみんな節度ある不思議な「優しさ」に溢れている。こころが和むホットするところ。周りを気にしなくて自然体でいられるところ。身体だけでなく気持ちが癒されるところ。
一人一人の心身の状態に合わせて優しく指導してもらえるところ。
Q4. ヨガを続けていて何か変化はありましたか?
身体全体の調子が良くなった。(ヨガをしないと調子が悪い。困った?)
部分的には30年来の腰痛が無くなった。坐骨神経痛が軽減した。
身体と心(気持ち)との密接な関係に敏感になった。
Q5. インストラクターのHirokoはどんなインストラクターですか?
Q2・Q3で述べました。一言では言い表せられない広さと深みのあるインストラクター。
優しく教えてくれているが、やることはきつく充実している。体育会系・スパルタ的なきつい指導はまったくないのにきつく充実したことが教えられる不思議な力を持つリスペクトできる先生。
身体を動かす前のお話が面白い。話は偉ぶらず、諄くなく、いつも興味深い。優しい言葉で深い話ができる素敵な力を持つ先生。軽い内容の話、矛盾する話をしているようでまともな深い話をしている。ヨーガの哲学、東洋の思想を専門用語を使わず自分の体験、自分の心の体験等を使って、自分の言葉で話すことのできる佳人。ヨガを学ぶ生徒がヨガを学ぶなかで身体を傷めないようにということに対して大変神経を使って下さる思慮深いインストラクター。
Q6. ヨガまたはHumming spaceをどんな人にオススメしたいですか?
老若男女、全ての人に。心身の調子の悪い人。どこかが痛い人。悩んでいる人。元気の出ない人。鬱っぽい人。楽しいことがしたい人。自分の身体と会話したい人。自分の無意識と会話したい人も。瞑想したい人(ヨガは瞑想できる身体を作るために発達したとも聞いたので)。勿論ヨガが上手くなりたい人も。日常生活が忙しく自分を見つめる時間のない人、少ない人。ほっとする時間を持ちたい人。身体が固くなった老人。
Q7. 何かありましたらご自由にご記入ください。
いつもお世話になり感謝しております。
今後ともよろしくお願い致します。
最近の投稿
- Mさん【オンライン講座】腰痛改善の為の簡単ヨガ
- Yさん【オンライン講座】腰痛改善の為の簡単ヨガ
- Rさん【オンライン講座】腰痛改善の為の簡単ヨガ
- Kさん【オンライン集中コース】アサナプラクティス
- Aさん【オンライン集中コース】アサナプラクティス
- Aさん【オンライン講座】気分転換しよう!運動不足も解消するリフレッシュヨガ
- Wさん【オンライン講座】気分転換しよう!運動不足も解消するリフレッシュヨガ
- Rさん【オンライン講座】気分転換しよう!運動不足も解消するリフレッシュヨガ
- Yさん【オンライン講座】気分転換しよう!運動不足も解消するリフレッシュヨガ
- Aさん【オンライン講座】気分転換しよう!運動不足も解消するリフレッシュヨガ
アーカイブ