70代男性Mさん
Q1. ヨガを始めたきっかけを教えてください。
ジムでHiroko先生のレッスンを受けて。先生が面白そうだったから。
Q2. Humming spaceを選んだ理由がありましたら教えてください。
Hiroko先生の指導に情熱を感じた。体育会系とか、スパルタとかではない不思議な教え方に熱気を感じた。
マントラを唱える雰囲気と、Hiroko先生のマントラがここちよかった。
Hiroko先生の「ヨガを学ぼう、ヨガを楽しもう、ヨガを教えよう」とのヨガに対する熱い愛を感じた。
Q3. Humming spaceはどんな雰囲気のヨガ教室ですか?
真面目で真摯な雰囲気、それでいて堅苦しくなく優しい。先生の心が広くて何でもOK、それでいてじっくり鍛えられる。何かを決めつける雰囲気がない。会員もみんな節度ある不思議な「優しさ」に溢れている。こころが和むホットするところ。周りを気にしなくて自然体でいられるところ。身体だけでなく気持ちが癒されるところ。
一人一人の心身の状態に合わせて優しく指導してもらえるところ。
Q4. ヨガを続けていて何か変化はありましたか?
身体全体の調子が良くなった。(ヨガをしないと調子が悪い。困った?)
部分的には30年来の腰痛が無くなった。坐骨神経痛が軽減した。
身体と心(気持ち)との密接な関係に敏感になった。
Q5. インストラクターのHirokoはどんなインストラクターですか?
Q2・Q3で述べました。一言では言い表せられない広さと深みのあるインストラクター。
優しく教えてくれているが、やることはきつく充実している。体育会系・スパルタ的なきつい指導はまったくないのにきつく充実したことが教えられる不思議な力を持つリスペクトできる先生。
身体を動かす前のお話が面白い。話は偉ぶらず、諄くなく、いつも興味深い。優しい言葉で深い話ができる素敵な力を持つ先生。軽い内容の話、矛盾する話をしているようでまともな深い話をしている。ヨーガの哲学、東洋の思想を専門用語を使わず自分の体験、自分の心の体験等を使って、自分の言葉で話すことのできる佳人。ヨガを学ぶ生徒がヨガを学ぶなかで身体を傷めないようにということに対して大変神経を使って下さる思慮深いインストラクター。
Q6. ヨガまたはHumming spaceをどんな人にオススメしたいですか?
老若男女、全ての人に。心身の調子の悪い人。どこかが痛い人。悩んでいる人。元気の出ない人。鬱っぽい人。楽しいことがしたい人。自分の身体と会話したい人。自分の無意識と会話したい人も。瞑想したい人(ヨガは瞑想できる身体を作るために発達したとも聞いたので)。勿論ヨガが上手くなりたい人も。日常生活が忙しく自分を見つめる時間のない人、少ない人。ほっとする時間を持ちたい人。身体が固くなった老人。
Q7. 何かありましたらご自由にご記入ください。
いつもお世話になり感謝しております。
今後ともよろしくお願い致します。